iPhone3GSサブバッテリー購入

PowerStation

iPhone3Gと3GSではどうやら充電に必要な電圧が違うようだ。3GSの方が若干高い電圧を要求している。この辺が微妙なので他の携帯電源系アクセサリーと使い回しができるケースとできないケースが有る。
サブバッテリーとして一応入手したのが写真のPowerStation アマゾンで980円(送料別600円計1580円)ただし出店者omoloのホームページでは通常価格2980円になっている(現在セールで2480円)

iPhone サブバッテリー

やはり噂通りiPhone3GSでもバッテリーが持たない。ソフトバンクの電波の問題もあり仕事用にdocomoやauを温存しているユーザーがtwitterでは多かった。電波やおサイフケータイ対応は、ホリエモンさんが孫社長に直訴しているので時間が解決するだろうけど問題はバッテリー。とりあえずau用のサブバッテリーをau-iPhone変換アダプタで試したけれどauのauアダプターを使えるがサブバッテリーはNGだった。どうやら微妙に電圧が低いらしい。

iPhone補助バッテリー内蔵ケース

EnergzernのAP1500およびAP1000  iPhone3GSをガードするカバーと一体型の補助バッテリーで発火の恐れの無いリチュームポリマーバッテリー内蔵。
http://www.wc-a.co.jp/gglad/lp/index.html

エネループ

eneloop stick booster KBC-D1AS
こちらは三洋のエネループ商品でスティックタイプ 2本の単3形エネループ付きで2000円。機器への充電電流をコントロールしている為iPhone対応も明記している。 この商品の問題点は単三エネループ2本を充電するために充電器を用意する必要が有ることで普段持ちにはいいけれど出張などには不便

SS400_.jpg iPhone 3G/3GS、iPod touch対応バッテリー PowerStationアマゾンで、1580円程度で売られている。送料が無料になる価格なのでこれがいいかもしれない。でもデカイ。( 訂正します。1500円以上で送料無料は書籍でした。)

iPhone サブバッテリー

やはり噂通りiPhone3GSでもバッテリーが持たない。ソフトバンクの電波の問題もあり仕事用にdocomoやauを温存しているユーザーがtwitterでは多かった。電波やおサイフケータイ対応は、ホリエモンさんが孫社長に直訴しているので時間が解決するだろうけど問題はバッテリー。とりあえずau用のサブバッテリーをau-iPhone変換アダプタで試したけれどauのauアダプターを使えるがサブバッテリーはNGだった。どうやら微妙に電圧が低いらしい。

iPhone補助バッテリー内蔵ケース

EnergzernのAP1500およびAP1000  iPhone3GSをガードするカバーと一体型の補助バッテリーで発火の恐れの無いリチュームポリマーバッテリー内蔵。
http://www.wc-a.co.jp/gglad/lp/index.html

エネループ

eneloop stick booster KBC-D1AS
こちらは三洋のエネループ商品でスティックタイプ 2本の単3形エネループ付きで2000円。機器への充電電流をコントロールしている為iPhone対応も明記している。 この商品の問題点は単三エネループ2本を充電するために充電器を用意する必要が有ることで普段持ちにはいいけれど出張などには不便

SS400_.jpg iPhone 3G/3GS、iPod touch対応バッテリー PowerStationアマゾンで、1580円程度で売られている。送料が無料になる価格なのでこれがいいかもしれない。でもデカイ。( 訂正します。1500円以上で送料無料は書籍でした。)

エプソン専用インクカートリッジチップリセッター

EPSON リセッター年賀状の印刷をしていてインク切れ・・・100円ショップで買ってきた補充インクを入れてもエラーランプが付いたまま。よくカートリッジを眺めるとチップがついている。これが噂の残量カウンター・・・なんでもEPSON専用のチップリセッターがあるようでググッてみたら1000円とかする。

ところが梅田のラジオショックさん偉い!http://ow.ly/Q9h7  480円
年明けに買っておこう。とりあえず明日はインクを買いに。

au携帯機種変更&iPhone

CA0042年半連れ添ったW51SAから(三洋)からCA004(カシオ)に機種変更した。同時に料金プランもシンプルとフルサポートのプランSSからシンプルE(月額780円)に変更 ガンガンメールのプランだ。家族割りがそのまま有効とのことなのでいまよりだいぶ料金が安くなる予定。おサイフケータイもこの最整理してチャージもEZ-WEB経由でなくPCからなるべくPaSoRiでやるようにする。

 

続きを読む au携帯機種変更&iPhone

USB モバイルバッテリーチャージャー

suyoteramcharger.jpg

香港製のUSB モバイルバッテリーチャージャーを
大阪梅田のラジオショックで発見 350円で購入。
SIYOTEAM SY-CG312 PCのUSBから電源をとって
デジカメやゲーム機、PDAなどのリチュームイオン
バッテリーを充電できます。 3.6V~3.7V程度の
バッテリーを充電。出力DC4.2 ± 0.05V充電電流:最大500mA

以前は楽天に出店されている上海問屋さんでも売っていました。

P1010092.JPG これがパッケージからだした写真。クリップみたいな形状です。
P1010094.JPG USBの端子が折りたたまれています。
P1010099.JPG

デジカメのバッテリーを加えてUSBに挿し込めば充電開始。クワガタの角のような端子がついていますので指で間隔を調整できます。

写真はNIKON COOLPIXのバッテリー

P1010096.JPG

バッテリーの+と-にクリップの端子の幅をあわせて接触させます。極性を判別し自動反転してくれます。フル充電になったら赤のLEDに代わって緑のLEDが点灯するようです。 高速で安全ってかいていますが本当かなあ。

船場カレー


前から気になっていたお店「船場カレー」を食べました。チキンカツカレー700円。黒い、少し甘い。辛さと甘さが絶妙。美味しい。黒いのは、烏賊墨で季節により、夏は辛く冬は甘く作るそうで(メニューに記載)初めての味でした。
Posted by W51SA au

おき太君のみみパン

敷島製パンの練乳ミルクパン二本入り。ネーミングは関西ローカルの長寿番組「おはよう朝日ですABC」のマスコット。ウサギのおき太君。司会は今や全国放送「宮根屋」の宮根アナウンサー
Posted by W51SA au

DIS WiMAX

DIS WiMAX先日Tri-WiMAXで、2週間端末をお試しでUQ-WiMAXから借りていた。このWiMAXが非常にわかりにくい。
・WiMAXとは、Worldwide Interoperability for Microwave Accessの略で、「Mobile WiMAX」Mobile WiMAX(802.16e)と呼ばれる技術を使った無線データ通信サービスと固定向けのWiMAX(IEEE802.16-2004)という2つに規格がある。ここで話題にしているのは、サービスはMobileWiMAXの方
・データ通信速度は、下り最大40Mbps、上り最大10Mbps(理論値)
・UQコミュニケーションズによるモバイルWiMAXサービスが、「UQ WiMAX」
UQコミュニケーションズ本体の他 UQの回線を使ってBiglobeや@niftyなどのプロバイダーや、YAMADA電気やヨドバシ、エディオングループなどの家電量販店も参加している。ただWiMAX端末には各プロバイダーの情報が埋め込んであり申込んだプロバイダ以外で使えない。もちろんこのような情報が入っていないオープン端末のようなものも存在している。」ただしプロバイダや量販店で回線契約を前提に契約する場合にくらべて端末の割引がないため1万円程度負担が増える。
DiSM WiMAXとはダイワボウ情報システム版で回線はやはりUQの回線。端末にもしっかりDiSM情報が埋め込んでいるらしい。ここではなんとサイトで980円で販売している。
IO-WiMAX.jpg
クリックで拡大 登録画面接続すると登録画面が表示されます。要クレジットカード

個人・法人の他、1DAYが選べる。1DAYは、利用の都度申し込みで24時間600円 それ以外の固定費はか不要。

個人・法人は月額利用料の他、初回に登録料が必要です。

DIS WiMAX

DIS WiMAX先日Tri-WiMAXで、2週間端末をお試しでUQ-WiMAXから借りていた。このWiMAXが非常にわかりにくい。
・WiMAXとは、Worldwide Interoperability for Microwave Accessの略で、「Mobile WiMAX」Mobile WiMAX(802.16e)と呼ばれる技術を使った無線データ通信サービスと固定向けのWiMAX(IEEE802.16-2004)という2つに規格がある。ここで話題にしているのは、サービスはMobileWiMAXの方
・データ通信速度は、下り最大40Mbps、上り最大10Mbps(理論値)
・UQコミュニケーションズによるモバイルWiMAXサービスが、「UQ WiMAX」
UQコミュニケーションズ本体の他 UQの回線を使ってBiglobeや@niftyなどのプロバイダーや、YAMADA電気やヨドバシ、エディオングループなどの家電量販店も参加している。ただWiMAX端末には各プロバイダーの情報が埋め込んであり申込んだプロバイダ以外で使えない。もちろんこのような情報が入っていないオープン端末のようなものも存在している。」ただしプロバイダや量販店で回線契約を前提に契約する場合にくらべて端末の割引がないため1万円程度負担が増える。
DiSM WiMAXとはダイワボウ情報システム版で回線はやはりUQの回線。端末にもしっかりDiSM情報が埋め込んでいるらしい。ここではなんとサイトで980円で販売している。
IO-WiMAX.jpg
クリックで拡大 登録画面接続すると登録画面が表示されます。要クレジットカード

個人・法人の他、1DAYが選べる。1DAYは、利用の都度申し込みで24時間600円 それ以外の固定費はか不要。

個人・法人は月額利用料の他、初回に登録料が必要です。

温度ヒューズ


親からもらったプレッサーが、温まらなくなった。温度ヒューズが溶けていたのて徒歩で電気屋さんまで買いに行きました。3本で150円。1本でいいのに。写真みておかしいと思いませんか?パイロットランプはヒャーズより手前にある。これでは、ヒャーズが切れてもランプはつきますよ。意味ない。 おそらく松下製でおそらく1970年代の年季物です。大事に使ってます。


Posted by W51SA au

ラジオショック 梅田

RadioShock-logo.jpg

twinavi_logo.jpg 

梅田のヨドバシマルチメディア北側通り向かい側に9階建てで1階にファミマが入ったビルが有ります。3階はDOS/Vパラダイスそこの9階にラジオショックがあります。エレベータで行くと8階までしかないので注意が必要(8階から階段です)twitter公認になったのでどんなお店なのか行ってきました。大阪では珍しいパーツ&グッズ店で同様のショップは日本橋からほぼ絶滅しているだけに応援したいお店です。日本橋で例えると共立が、品揃えのバランスを崩したような感じです。

LEDライト LEDライトを買ってきました。なんと280円 青をGET  電源には単四電池3本使用。LED9灯 外装はアルミ製みたい。LEDライトには他にも種類があり別売りで自転車のハンドルに取り付け可能なアタッチメントも売っていた。