「mobile」カテゴリーアーカイブ

iPhoneからMT4を更新できるプラグイン

                                                                                 iPhoneからMT4を更新iPhone3GS 086.pngするには iMTというプラグインを導入することでiPhoneからのMT4の更新が可能になります。
ところが、アイコンが現れない。どうやら英語環境では問題ないようで日本語環境にCSSが対応出来ていないようです。

ごみのやま さんのBlogにならってCSSを一部コメントすると無事表示されます。
以下Blogよりコピペさせていただきました。

400行目辺りのmenuクラスのoverflowをコメントアウト

ファイル: mt-static/plugins/iMT/css/iphone.css
.menu a {
/* overflow: hidden; */
display: block;
float: left;
margin: 0 14px 12px 0;
width: 62px;
height: 90px;
color: #999;
font-weight: bold;
text-decoration: none;
}

新しいブログ記事の作成 がメニューのタブの中で改行され表示が気になるので

467行目辺りのtabクラスのpaddingの後ろに0を追加。

ファイル: mt-static/plugins/iMT/css/iphone.css
.tabs a {
display: block;
padding: 5px 0;
color: #fff;
font-weight: bold;
text-decoration: none;
}

iPhone3GSサブバッテリー購入

PowerStation

iPhone3Gと3GSではどうやら充電に必要な電圧が違うようだ。3GSの方が若干高い電圧を要求している。この辺が微妙なので他の携帯電源系アクセサリーと使い回しができるケースとできないケースが有る。
サブバッテリーとして一応入手したのが写真のPowerStation アマゾンで980円(送料別600円計1580円)ただし出店者omoloのホームページでは通常価格2980円になっている(現在セールで2480円)

iPhone サブバッテリー

やはり噂通りiPhone3GSでもバッテリーが持たない。ソフトバンクの電波の問題もあり仕事用にdocomoやauを温存しているユーザーがtwitterでは多かった。電波やおサイフケータイ対応は、ホリエモンさんが孫社長に直訴しているので時間が解決するだろうけど問題はバッテリー。とりあえずau用のサブバッテリーをau-iPhone変換アダプタで試したけれどauのauアダプターを使えるがサブバッテリーはNGだった。どうやら微妙に電圧が低いらしい。

iPhone補助バッテリー内蔵ケース

EnergzernのAP1500およびAP1000  iPhone3GSをガードするカバーと一体型の補助バッテリーで発火の恐れの無いリチュームポリマーバッテリー内蔵。
http://www.wc-a.co.jp/gglad/lp/index.html

エネループ

eneloop stick booster KBC-D1AS
こちらは三洋のエネループ商品でスティックタイプ 2本の単3形エネループ付きで2000円。機器への充電電流をコントロールしている為iPhone対応も明記している。 この商品の問題点は単三エネループ2本を充電するために充電器を用意する必要が有ることで普段持ちにはいいけれど出張などには不便

SS400_.jpg iPhone 3G/3GS、iPod touch対応バッテリー PowerStationアマゾンで、1580円程度で売られている。送料が無料になる価格なのでこれがいいかもしれない。でもデカイ。( 訂正します。1500円以上で送料無料は書籍でした。)

iPhone サブバッテリー

やはり噂通りiPhone3GSでもバッテリーが持たない。ソフトバンクの電波の問題もあり仕事用にdocomoやauを温存しているユーザーがtwitterでは多かった。電波やおサイフケータイ対応は、ホリエモンさんが孫社長に直訴しているので時間が解決するだろうけど問題はバッテリー。とりあえずau用のサブバッテリーをau-iPhone変換アダプタで試したけれどauのauアダプターを使えるがサブバッテリーはNGだった。どうやら微妙に電圧が低いらしい。

iPhone補助バッテリー内蔵ケース

EnergzernのAP1500およびAP1000  iPhone3GSをガードするカバーと一体型の補助バッテリーで発火の恐れの無いリチュームポリマーバッテリー内蔵。
http://www.wc-a.co.jp/gglad/lp/index.html

エネループ

eneloop stick booster KBC-D1AS
こちらは三洋のエネループ商品でスティックタイプ 2本の単3形エネループ付きで2000円。機器への充電電流をコントロールしている為iPhone対応も明記している。 この商品の問題点は単三エネループ2本を充電するために充電器を用意する必要が有ることで普段持ちにはいいけれど出張などには不便

SS400_.jpg iPhone 3G/3GS、iPod touch対応バッテリー PowerStationアマゾンで、1580円程度で売られている。送料が無料になる価格なのでこれがいいかもしれない。でもデカイ。( 訂正します。1500円以上で送料無料は書籍でした。)

au携帯機種変更&iPhone

CA0042年半連れ添ったW51SAから(三洋)からCA004(カシオ)に機種変更した。同時に料金プランもシンプルとフルサポートのプランSSからシンプルE(月額780円)に変更 ガンガンメールのプランだ。家族割りがそのまま有効とのことなのでいまよりだいぶ料金が安くなる予定。おサイフケータイもこの最整理してチャージもEZ-WEB経由でなくPCからなるべくPaSoRiでやるようにする。

 

続きを読む au携帯機種変更&iPhone

USB モバイルバッテリーチャージャー

suyoteramcharger.jpg

香港製のUSB モバイルバッテリーチャージャーを
大阪梅田のラジオショックで発見 350円で購入。
SIYOTEAM SY-CG312 PCのUSBから電源をとって
デジカメやゲーム機、PDAなどのリチュームイオン
バッテリーを充電できます。 3.6V~3.7V程度の
バッテリーを充電。出力DC4.2 ± 0.05V充電電流:最大500mA

以前は楽天に出店されている上海問屋さんでも売っていました。

P1010092.JPG これがパッケージからだした写真。クリップみたいな形状です。
P1010094.JPG USBの端子が折りたたまれています。
P1010099.JPG

デジカメのバッテリーを加えてUSBに挿し込めば充電開始。クワガタの角のような端子がついていますので指で間隔を調整できます。

写真はNIKON COOLPIXのバッテリー

P1010096.JPG

バッテリーの+と-にクリップの端子の幅をあわせて接触させます。極性を判別し自動反転してくれます。フル充電になったら赤のLEDに代わって緑のLEDが点灯するようです。 高速で安全ってかいていますが本当かなあ。

DIS WiMAX

DIS WiMAX先日Tri-WiMAXで、2週間端末をお試しでUQ-WiMAXから借りていた。このWiMAXが非常にわかりにくい。
・WiMAXとは、Worldwide Interoperability for Microwave Accessの略で、「Mobile WiMAX」Mobile WiMAX(802.16e)と呼ばれる技術を使った無線データ通信サービスと固定向けのWiMAX(IEEE802.16-2004)という2つに規格がある。ここで話題にしているのは、サービスはMobileWiMAXの方
・データ通信速度は、下り最大40Mbps、上り最大10Mbps(理論値)
・UQコミュニケーションズによるモバイルWiMAXサービスが、「UQ WiMAX」
UQコミュニケーションズ本体の他 UQの回線を使ってBiglobeや@niftyなどのプロバイダーや、YAMADA電気やヨドバシ、エディオングループなどの家電量販店も参加している。ただWiMAX端末には各プロバイダーの情報が埋め込んであり申込んだプロバイダ以外で使えない。もちろんこのような情報が入っていないオープン端末のようなものも存在している。」ただしプロバイダや量販店で回線契約を前提に契約する場合にくらべて端末の割引がないため1万円程度負担が増える。
DiSM WiMAXとはダイワボウ情報システム版で回線はやはりUQの回線。端末にもしっかりDiSM情報が埋め込んでいるらしい。ここではなんとサイトで980円で販売している。
IO-WiMAX.jpg
クリックで拡大 登録画面接続すると登録画面が表示されます。要クレジットカード

個人・法人の他、1DAYが選べる。1DAYは、利用の都度申し込みで24時間600円 それ以外の固定費はか不要。

個人・法人は月額利用料の他、初回に登録料が必要です。

DIS WiMAX

DIS WiMAX先日Tri-WiMAXで、2週間端末をお試しでUQ-WiMAXから借りていた。このWiMAXが非常にわかりにくい。
・WiMAXとは、Worldwide Interoperability for Microwave Accessの略で、「Mobile WiMAX」Mobile WiMAX(802.16e)と呼ばれる技術を使った無線データ通信サービスと固定向けのWiMAX(IEEE802.16-2004)という2つに規格がある。ここで話題にしているのは、サービスはMobileWiMAXの方
・データ通信速度は、下り最大40Mbps、上り最大10Mbps(理論値)
・UQコミュニケーションズによるモバイルWiMAXサービスが、「UQ WiMAX」
UQコミュニケーションズ本体の他 UQの回線を使ってBiglobeや@niftyなどのプロバイダーや、YAMADA電気やヨドバシ、エディオングループなどの家電量販店も参加している。ただWiMAX端末には各プロバイダーの情報が埋め込んであり申込んだプロバイダ以外で使えない。もちろんこのような情報が入っていないオープン端末のようなものも存在している。」ただしプロバイダや量販店で回線契約を前提に契約する場合にくらべて端末の割引がないため1万円程度負担が増える。
DiSM WiMAXとはダイワボウ情報システム版で回線はやはりUQの回線。端末にもしっかりDiSM情報が埋め込んでいるらしい。ここではなんとサイトで980円で販売している。
IO-WiMAX.jpg
クリックで拡大 登録画面接続すると登録画面が表示されます。要クレジットカード

個人・法人の他、1DAYが選べる。1DAYは、利用の都度申し込みで24時間600円 それ以外の固定費はか不要。

個人・法人は月額利用料の他、初回に登録料が必要です。

工人舎からデュアルディスプレイのDZシリーズ発売

クリックすると工人舎のサイトの紹介ビデオが再生されます。工人舎は2009年11月27日、10.1型液晶ディスプレイを2枚搭載したモバイルノート「KOHJINSHA DZシリーズ」を発表した。同社Webサイトや量販店で、12月11日から販売する。価格は7万9800円。
CPUはAthlon Neo MV-40(1.6GHz)、HDDは160GB
メモリー1GB、OSはWindows 7 Home Premiumを搭載
EEE 802.11b/g/nの無線LAN、Bluetooth
ワンセグチューナーなどを装備 バッテリー駆動時間は4.5時間
本体サイズは幅280× 奥行き210×高さ19~42mm、重さは1.84kg。 

特筆はこのデュアルディスプレー。デスクトップでデュアルモニターにして仕事をしている方にはノートでできるようになったのが大きい。写真をクリックすると工人舎のサイトの紹介用の動画が再生されます 。

工人舎からデュアルディスプレイのDZシリーズ発売

クリックすると工人舎のサイトの紹介ビデオが再生されます。工人舎は2009年11月27日、10.1型液晶ディスプレイを2枚搭載したモバイルノート「KOHJINSHA DZシリーズ」を発表した。同社Webサイトや量販店で、12月11日から販売する。価格は7万9800円。
CPUはAthlon Neo MV-40(1.6GHz)、HDDは160GB
メモリー1GB、OSはWindows 7 Home Premiumを搭載
EEE 802.11b/g/nの無線LAN、Bluetooth
ワンセグチューナーなどを装備 バッテリー駆動時間は4.5時間
本体サイズは幅280× 奥行き210×高さ19~42mm、重さは1.84kg。 

特筆はこのデュアルディスプレー。デスクトップでデュアルモニターにして仕事をしている方にはノートでできるようになったのが大きい。写真をクリックすると工人舎のサイトの紹介用の動画が再生されます 。

UQ-WiMAX TriWiMAX7日目

head_lead.jpgTriWiMAXお試し15日もまもなく折り返し。本日7日目 繋がる場所では非常に快適。問題が料金が家庭の光BBと変わらないこと。24時間使って600円という料金プランがある。これなら必要なときだけ使えて月の利用が7日までなら・・・・でも現実は毎日1~2時間使えればなあというところ。WiMAX内蔵のノートをもっていれば魅力的なサービスかな?今のところはmacのmobilepointの方が便利。ヨドバシのワイヤレスゲートを利用中。

1DAYプランがあるのなら考えてもいい。Webで検索したら980円~販売しているサイトがある。ショッピングカートにいれて購入する直前にUQ-WiMAXのカスタマーサーポートに電話して聞いてみた。すると意外な事実がわかった。UQ-WiMAXの回線を使っているのは共通だけれどもプロバイダが分かれていてプロバイダー情報の入った端末ではそのプロバイダでないと回線契約できない。1DAYプランはUQ自らのやっているプランなので他のプロバイダで契約したりプロバイダー情報の入った端末を買った場合は利用できないというのだ。

Try WiMAX お試し15日間

USBタイプ WiMAX WiMAX を15日間無料で借りることができるというので本日申し込んでさっそく使ってみました。
WiMAX 写真では影になっているけどしっかりTryWiMAXのシールが張っている。貸し出し用だから。
WiMAX.JPG 自宅ではこんな状態(電波状態微弱)光ファイバーブロードバンドの無線LAN11gなのですが、比べると遅い。ただしphsとは比べ物にならないくらい速い。お店の方もいわれていましたがまだまだエリアが狭いというか無いっていわれてました。EM以上につらいそうです。

PaSoRiの回収・交換

PaSorRiリーダーの回収・交換
BiglobeのeLIOカードのキャンペーンでもらったsonyの非接触ICカードリーダー/ライター「RC-S320」
ソニー製非接触ICカードリーダー/ライター(PaSoRi)をご愛用のお客様へ無償交換のお知らせとお詫び
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/info_070802.html

みごとにヒットしていた。 一部のUSB機器に接続すると不具合・・・・電話で聞くとPS3のことだった。PCにつないで使う分には
問題なしということでしたが、新品に交換してくれるというのでお言葉に甘えて日曜日に持ってきてくれるらしい。

続きを読む PaSoRiの回収・交換

電子マネー Edyがコンビニをほぼ攻略。

Edy&iD.jpgEdyが快進撃!! 今年関西の一部コンビニ(阪急・阪神系)でEdyが使えなくなったのでこれはEdyも先が無いかなと思ったが、どうやら大手コンビニをほぼ制覇したみたいだ。注目はセブンイレブンの「nanaco」コンビニ系カードではトップの発行枚数だがいかんせんセブンイレブンでしか使えない。そういう点では不便極まりない。EdyからWAONまでが事前にチャージしておく必要があるプリペイド型で、iD・クイックペイ・ビザタッチは、ポストペイ(クレジットカード支払い)型だけどついポストペイ型はいくら使っているかわからなくなりがちで使いすぎてしまう。この表にエントリーしているのはすべて「おサイフケータイ」に対応したアプリがある。Suicaの使える店はたいていPasomoがOKで関西ではJR西日本のICOCAが使える。しかしSuicaにはモバイル版(「おサイフケータイ」アプリ)があるがpasomoやICOCAには無い。これをみるとコンビにではもう結果が出ている。EdyとiDがあれば主要なコンビにはすべてOKだ!鉄道系では関西では私鉄のPiTaPaがあり阪急・阪神の駅にあるコンビにアズナスで使えるがこういう交通系はエリアが限定されるのが残念。

Edy nanaco Suica waon iD_logo.gif quicpay vt_logoai
LAWSON

OK 

 OK

OK 

OK 

OK 

FfamilyMart

OK

OK 

OK

7-11

OK 

OK 

OK 

ministop

OK 

OK 

OK 

OK 

sunkus

OK 

OK 

OK

ampm

OK 

OK 

OK

ymazakiD

OK

OK

【映画】「沈まぬ太陽」を観て来ました。

「沈まぬ太陽」

山崎豊子の同名小説。1995年に週刊新潮で連載開始以来、幾度となく映像化の噂がありながらも実現しなかったこの作品が、ついに映画化された。 上映時間はなんと202分(3時間22分)あまりの長さに途中で10分間のトイレ休憩がある。

国民航空略して国航は、もちろん実在する日本航空がモデル御巣鷹山の墜落事故もそのまま出てくる。羽田から大阪国際空港に向かう日航ジャンボ機が墜落するシーンがそのまま出てくる。お盆に東京羽田から大阪国際空港に向かうわけだから犠牲者の多くは大阪・兵庫などの人だったと思うが、その大阪国際空港は、大阪府豊中市と兵庫県伊丹市に半分鶴またがっている。この空港におそらく最も近いお膝元JR伊丹駅直結のイオンモール伊丹テラス内にあるシネコン「伊丹TOHOプレックスシネマ」で観て来ました。予想通りお客様は40代以上で平均年齢は60代はたぶん超えていた。3時間22分だもんな・・・・若い人はあまりいなかった。しかしそれを長いと感じないいいできの映画だった。墜落事故被害者の遺族役(未亡人)で出演の鶴田真由は、相変わらずの目力。清水美沙(旧:清水美砂)も久しぶりにみたがふけていた。木村多恵は薄幸な役を演じると天下一品。出演者の男性が時が経つと共に髪の毛が後退していくのが面白い。 小島 聖が色っぽい。

Photo W51SA au

カーナビのワープ(神隠し)

090923navi.jpgP1000850.JPGこれも年代物のCAR・NAVI ケンウッドブランドで三洋ゴリラのOEM品
先日からおかしくなっていた。電源を入れると必ず西宮を表示している。しばらくたって衛星を捕捉すると正しい現在位置を表示するが、これが衛星の状態というか天気の状態で左右されて2分程度で捕捉できるばあいもあれば下手すれば10分くらい見つけられないときがある。(このばあいは衛星の軌道のもんだいかも)家族を送って行くときに目的地に早く着きすぎないようにコンビニでトイレ借りて時間調整して再度車にのったらその間エンジンを切っているのでNAVIが初期化されていてまた西宮を表示してしまう。一番厄介なのが、西宮を走っているときで微妙にずれたところを表示することになる。2011年のアナログ放送廃止のときまで頑張って使おうとしているCD版の地図のNAVIで、オバカなNAVIだと思っていたがよく考えたらどう考えてもこれは内蔵されているバッテリーがダメになっているに違いない。

続きを読む カーナビのワープ(神隠し)

カーナビのワープ(神隠し)

090923navi.jpgP1000850.JPGこれも年代物のCAR・NAVI ケンウッドブランドで三洋ゴリラのOEM品
先日からおかしくなっていた。電源を入れると必ず西宮を表示している。しばらくたって衛星を捕捉すると正しい現在位置を表示するが、これが衛星の状態というか天気の状態で左右されて2分程度で捕捉できるばあいもあれば下手すれば10分くらい見つけられないときがある。(このばあいは衛星の軌道のもんだいかも)家族を送って行くときに目的地に早く着きすぎないようにコンビニでトイレ借りて時間調整して再度車にのったらその間エンジンを切っているのでNAVIが初期化されていてまた西宮を表示してしまう。一番厄介なのが、西宮を走っているときで微妙にずれたところを表示することになる。2011年のアナログ放送廃止のときまで頑張って使おうとしているCD版の地図のNAVIで、オバカなNAVIだと思っていたがよく考えたらどう考えてもこれは内蔵されているバッテリーがダメになっているに違いない。

続きを読む カーナビのワープ(神隠し)

液晶プロジェクター内蔵デジカメ「COOLPIX S1000pj」

COOLPIX S1000PJニコンは、コンパクトデジカメでは世界初という超小型プロジェクター内蔵デジタルカメラ。「COOLPIX S1000pj」を発表した。当初9月発売予定が、反響が大きく、充分な販売量を確保する為、発売を10月23日に延期した。撮影した画像をプロジェクターを使って外出先でもその場で壁などに投映できる、高感度対応、ブレ補正などカメラとしての機能も充実。

有効画素数12.1メガピクセル、光学5倍ズーム NIKKORレンズ、2.7型TFT液晶
BGMをつけたり、キャラクターやページめくりなど、観賞を楽しくする豊富なスライドショー効果も搭載。
撮影とプロジェクター操作の両方で使えるリモコン機能も搭載。
「美肌効果」を追加し、より簡単にきれいなポートレート撮影ができる「ベストフェイス機能」
手ブレ、被写体ブレを効果的に抑える5つのブレ補正機能。

パワーポイントのデータを画像にしておけば小規模な会場の出張プレゼンで使えるかな?

液晶プロジェクター内蔵デジカメ「COOLPIX S1000pj」

COOLPIX S1000PJニコンは、コンパクトデジカメでは世界初という超小型プロジェクター内蔵デジタルカメラ。「COOLPIX S1000pj」を発表した。当初9月発売予定が、反響が大きく、充分な販売量を確保する為、発売を10月23日に延期した。撮影した画像をプロジェクターを使って外出先でもその場で壁などに投映できる、高感度対応、ブレ補正などカメラとしての機能も充実。

有効画素数12.1メガピクセル、光学5倍ズーム NIKKORレンズ、2.7型TFT液晶
BGMをつけたり、キャラクターやページめくりなど、観賞を楽しくする豊富なスライドショー効果も搭載。
撮影とプロジェクター操作の両方で使えるリモコン機能も搭載。
「美肌効果」を追加し、より簡単にきれいなポートレート撮影ができる「ベストフェイス機能」
手ブレ、被写体ブレを効果的に抑える5つのブレ補正機能。

パワーポイントのデータを画像にしておけば小規模な会場の出張プレゼンで使えるかな?

SHARP NetWalker<PC-Z1>

Netwalker  SHARPから、モバイルインターネットツール“NetWalker(ネットウォーカー)”<PC-Z1>を発売電子辞書サイズ 3秒で起動し、10時間連続駆動。9/25発売へ5型ワイドTFT液晶 1,024×600(最大65,536色)OSにUbuntu 9.04(Linux) ARM版CPUはFreescale Semiconductor製i.MX515プロセッサ(800MHz)「OpenOffice.org」、Webブラウザ「Firefox」、メールソフト「Thunderbird」脱マイクロソフト&インテルに踏み切ったところは評価したいが、リナザウがPDAだったのが今回はネットブックのカテゴリーなのに、ネットブックより小さいのでキーボードが心配。搭載ソフトがOSを含めすべてフリーなので価格がむしろ高い(実売予想45000円)のが難点。約161.4(幅)×108.7(奥行き)×約19.7~24.8(高さ)ミリ、重さ約409グラム。ネットブックより小さいのでキーボードが心配。Emobileを使うか無線LANホットスポットを利用してインターネットに接続するのはネットブックと同じなので、あえてUbuntuを使う意味は価格に反映されないとダメだ!販売上は絶対こけそう。

SHARP NetWalker<PC-Z1>

Netwalker  SHARPから、モバイルインターネットツール“NetWalker(ネットウォーカー)”<PC-Z1>を発売電子辞書サイズ 3秒で起動し、10時間連続駆動。9/25発売へ5型ワイドTFT液晶 1,024×600(最大65,536色)OSにUbuntu 9.04(Linux) ARM版CPUはFreescale Semiconductor製i.MX515プロセッサ(800MHz)「OpenOffice.org」、Webブラウザ「Firefox」、メールソフト「Thunderbird」脱マイクロソフト&インテルに踏み切ったところは評価したいが、リナザウがPDAだったのが今回はネットブックのカテゴリーなのに、ネットブックより小さいのでキーボードが心配。搭載ソフトがOSを含めすべてフリーなので価格がむしろ高い(実売予想45000円)のが難点。約161.4(幅)×108.7(奥行き)×約19.7~24.8(高さ)ミリ、重さ約409グラム。ネットブックより小さいのでキーボードが心配。Emobileを使うか無線LANホットスポットを利用してインターネットに接続するのはネットブックと同じなので、あえてUbuntuを使う意味は価格に反映されないとダメだ!販売上は絶対こけそう。

NEC、日立、カシオが携帯電話事業統合へ

NEC、日立、カシオが携帯電話事業統合へ – ITmedia News

2006年から既に統合している日立&カシオにNECが合流するという報道。
来年4月の統合を目指しており、実現すれば首位のシャープに続く国内第2位の携帯電話メーカーの誕生となる。
NECは2009年3月期において、携帯電話事業が約50億円の赤字。三洋電機は、2008年に携帯電話事業を京セラに売却。
三菱電機は、携帯電話から撤退。

iPhoneダビング対応のワンセグチューナー

segclip(GV-SC310)

アイ・オー・データ機器は2009年8月5日、iPhoneへ録画した映像をダビングできるワンセグチューナー「SEG CLIP GV-SC310」を発表した。8月下旬発売予定で、メーカー希望小売価格は6300円。 ワンセグ録画したものは著作権のガードがついており録画した機器でしか再生できないようになっている。ワンセグTV付き携帯で録画した動画を他の携帯やパソコンでは再生できない。じゃ今回何故iPhoneへ録画した映像をダビングできるのかというとコピー10に対応しているとのこと。AppStoreから無料でダウンロード可能な「TVPlayer」をインストールすれば、パソコン内に録画した番組を無線LAN経由でiPhoneシリーズにダビングできる。1時間番組で3分30秒程度でダビングできるので夜に録画したドラマを出勤時に持ち出せる。